本文へ移動

MJPM RECRUITING

MEMBER INTERVIEW

ISHIOKA
DAIKI

社員インタビュー

2022年度キャリア入社 
営業管理系総合職

石岡 大樹

※掲載内容は取材当時のものです。

入社の動機・きっかけ

転職でMJPMに入社したのですが、前職もプロパティマネジメント業務に携わる企業に所属していました。完成した施設をより良いものにしていくこの仕事に面白さを感じており、プロパティマネージャーとしてさらに幅広い物件に携わってみたい、と考え、MJPMを選びました。働き方改革を積極的に進め、フレックスタイム勤務など働きやすい環境が整っている点も入社を決めた理由の一つです。入社して、オフィスと商業施設の運営業務を経験しスキルの幅を広げていることを実感しています。

現在の仕事内容

東京都足立区に位置する、2014年に開業した地域密着型の商業施設の運営を担当。施設の収支管理や売上動向のレポート作成、テナント様との契約交渉や手続き、販売促進施策の策定など、施設運営に関する幅広い業務に携わっています。仕事の中で大切にしているのはタスク管理を徹底すること。テナント様や協力会社の方々など多くの人と関わり、複数業務を同時進行で進めていくため、それぞれの期日までに業務を完了するべくタスクリストを作成し、「何を・いつまでに」行う必要があるかを明確にしています。また、新たなタスクが発生した際もヌケモレが生じないよう、すぐにメモしてリストに入力するようにしています。

仕事の難しさ、やりがい

不動産への基本的な知識や各種法令への理解のみならず、商業施設やオフィスのトレンド、テナント様の業界動向など、業務を進めるうえで多種多様な知識が必要になることにこの仕事の難しさ・奥深さを感じています。経験を重ねるごとに知識が増え、それらを活かして課題を解決できたとき、自分の成長を実感し、やりがいを抱きます。また、社内外の複数の関係者と協力しながら業務を進めていくことが多いため、関係各所の業務内容を整理・把握し、時機を捉えたコミュニケーションを図って具体的な進捗につなげる力が必要だと感じており、今後も様々な経験を積み、知識を深めていきたいです。

MUST ITEM & OFF TIME

MEMBER INTERVIEW